相続登記サポートサービス

相続登記サポートサービスは、相続による不動産名義の変更と抵当権抹消の登記手続きを行う司法書士事務所を紹介するサービスです。
(※協会は手数料をいただきません)
団体信用生命保険金により住宅ローンを完済した場合は、融資物件に設定された抵当権の抹消登記手続きが必要となります。
抹消登記は、不動産の名義変更を完了しないと手続きをすることができません。登記を行わない場合は、将来、物件の売却や建て替え、相続が発生した際の支障となることがあります。
協会では、諸般のお手続きでお忙しい相続人様に代わり確実に登記手続きを行う司法書士事務所を紹介しております。相談は無料です。是非、ご検討ください。
サービスの内容
生命保険金により住宅ローンが完済されますと、遺産分割協議書の作成や不動産の名義変更、また、不動産に設定されている抵当権抹消という登記手続きが発生します。
登記手続きが円滑に運べるよう信頼・実績のある司法書士事務所を紹介します。
手続きの概要

ご利用方法
『団体信用生命保険金請求書類』の送付依頼時に案内書を同封します。利用を希望される方は、案内書に添付されている『ご相談シート』に記載のうえ、協会まで返送して下さい。
後日、司法書士事務所から連絡します。
※手続きは、郵送で完了します。司法書士事務所へ出向く必要はありません。
※相談は無料です。その後、ご利用される場合は、登録免許税や司法書士報酬等の費用がかかります。
【金額の参考】
不動産評価額1,500万・相続人1⇒諸費用含めて165,000円程度
「ご相談シート」をご覧になるにはアクロバットリーダーが必要です。
下記よりダウンロードしてください。
ご注意
・お客様の状況によっては、本サービスをご利用できない場合があります。
・お客様のご都合によりサービスの利用を中止された場合は、別途、実費相当額を司法書士にお支払いいただく場合があります。
本サービスについて、ご不明な点がございましたら下記までお問い合せください。
お問い合せ先
TEL:03-3501-4761(平日:9:00〜17:00)
【一般財団法人 年金住宅福祉協会】
年住協支援サービス 担当:阿部
〒105-0001 東京都港区虎ノ門1-1-12 虎ノ門ビル5階