各種証明書の請求
ご連絡先
企画管理課
住 所 | 〒105-0001 東京都港区虎ノ門1-1-12 虎ノ門ビル5階 |
---|---|
電話番号 | 03-3501-4761 |
受付時間 | 9:00〜17:00【土日祝日・年末年始(12/29〜1/3)を除く】 |
ご注意
当協会をご利用のお客様の場合、
1. 返済金の口座引落日は、毎月12日(金融機関が休日の場合は翌営業日)です。
2. 融資物件に設定いただいている抵当権者は次のいずれかです。
・一般財団法人年金住宅福祉協会(財団法人年金住宅福祉協会)
・三井住友海上火災保険株式会社
(大正海上火災保険株式会社、三井海上火災保険株式会社)
・損害保険ジャパン株式会社
(日本興亜損害保険株式会社、日本火災海上保険株式会社)
・一般社団法人日本労働者信用基金協会(社団法人 日本労働者信用基金協会)
(融資物件所在地が山梨県、奈良県の場合のみ)
上記に該当しない場合は、当協会以外の団体(協会)でのご利用となります。
当協会以外にも年金住宅融資を行っている団体(協会)が全国各地にございます。
お問い合わせの際は、お借入れ先から送付された書類等で団体(協会)を必ずご確認いただきますようお願いいたします。
「WEB明細サービス」のお知らせ
パソコンでもスマホでも、いつでもどこでも時間を気にせずに返済表の確認ができます。
この機会に、ぜひ、「WEB明細サービス(URL:https://nmembers.jp/)」をご利用ください。
※ご利用には会員登録が必要です。
各種証明書の発行には事務手数料が必要です
各種証明書(償還表の再発行を含む)の発行には
事務手数料が必要となります。
定額小為替を同封してご郵送ください。
1通あたり、定額小為替にて1,000円
(2024年6月3日受付分より適用 2024年2月改定)
定額小為替は郵便局で購入できます。
https://www.jp-bank.japanpost.jp/kojin/sokin/hikoza/kj_sk_hkz_kogawase.html
残高証明書の発行
書面に下記事項をご記入のうえ、実印を押印し、企画管理課にご請求ください。
下記より「依頼書」をプリントアウトすることができますので、ご利用ください。
事務手数料が必要となります。
定額小為替を同封してご郵送ください。
1通あたり、定額小為替にて1,000円
(2024年6月3日受付分より適用 2024年2月改定)
定額小為替は郵便局で購入できます。
https://www.jp-bank.japanpost.jp/kojin/sokin/hikoza/kj_sk_hkz_kogawase.html
・必要となる証明書名(例・残高証明書発行依頼)
・証明日付(未来日付を指定することはできません)
・使用目的等
・お客様番号
・住所
・氏名および実印
・電話番号
また、証明にあたり指定の用紙がある場合は、その用紙を同封してください。
残高証明書発行依頼書をご覧になるにはアクロバットリ-ダ-が必要です。
下記よりダウンロ-ドしてください。
償還表の再発行
書面に下記事項をご記入のうえ、実印を押印し、企画管理課にご請求ください。
下記より「依頼書」をプリントアウトすることができますので、ご利用ください。
事務手数料が必要となります。
定額小為替を同封してご郵送ください。
1通あたり、定額小為替にて1,000円
(2024年6月3日受付分より適用 2024年2月改定)
定額小為替は郵便局で購入できます。
https://www.jp-bank.japanpost.jp/kojin/sokin/hikoza/kj_sk_hkz_kogawase.html
・お客様番号
・住所
・氏名および実印
・電話番号
償還表再発行依頼書をご覧になるにはアクロバットリ-ダ-が必要です。
下記よりダウンロ-ドしてください。
ご注意
ご融資時に返済開始から最終回までの返済額の明細が記載された「償還表」をお送りしておりますので、そちらでも確認することができます。
償還表とお引落額に消費税の導入に伴う償還管理費(500円)に対する消費税相当額の差異が生じていることがありますので、ご注意ください。
完済証明書の発行
書面に下記事項をご記入のうえ、実印を押印し、企画管理課にご請求ください。
下記より「依頼書」をプリントアウトすることができますので、ご利用ください。
事務手数料が必要となります。
定額小為替を同封してご郵送ください。
1通あたり、定額小為替にて1,000円
(2024年6月3日受付分より適用 2024年2月改定)
定額小為替は郵便局で購入できます。
https://www.jp-bank.japanpost.jp/kojin/sokin/hikoza/kj_sk_hkz_kogawase.html
・完済日付(未来日付を指定することはできません)
・お客様番号
・住所
・氏名および実印
・電話番号
完済証明書発行依頼書をご覧になるにはアクロバットリ-ダ-が必要です。
下記よりダウンロ-ドしてください。