相続準備サポートサービス
相続の時に何をしてよいのか、わからない! 相続税がどれくらいかかるか不安!
相続に関する悩みや不安に、専門家がお答えします。(利用は無料)
《こんなことで悩んでませんか?》
・相続の登記手続きはどうしたらいい?
・相続税は、どの くらいかかるの?
・何をしたらいいの? 全然、わからない!
・いきなり相談するのは不安!
・時間がないから、メールで教えて!
相続に関して知りたいことをご質問ください。
相続のプロがお答えします。(利用は無料)
日頃疑問に思っていることをご質問ください。経験豊富な専門家が回答いたします。
相続を争族にしない!ご相談、お待ちしてます。
① 相続準備サポートサービスを申し込む
② 申込みフォームに必要事項を記載し、メールを送信します。
ご相談内容、ご質問内容をお書きください。
③ 後日、利用者様のメールアドレス宛に専門家による回答が届きます。
『相続準備サポートサービス』についてのご質問と回答を幾つか紹介します。
父が突然亡くなりました。母から相談がありましたが、私は相続について何から手をつけていいのか、わかりません。
また、私には離れて暮らしている弟と妹がいます。二人と何を話せばいいのでしょうか。教えてください。
まずは、遺言書があるか確認しましょう。
探す場所としては、下記になります。
・公証役場、または、法務局
・故人が遺言書を隠していそうな場所(家の金庫や銀行の貸金庫)
・故人が生前懇意にしていた税理士や弁護士がいればその人
遺言書には故人名義の遺産がどこに、どのくらいあるのか、またはその分配方法が書いてあります。もし、遺言書がなさそうであれば、故人名義の遺産がどれくらいあるのか調査が必要です。
不動産、預貯金、株券、生命保険などです。銀行口座の番号が分かっていれば、調査が短時間で済みます。
どれくらい遺産があるか分かったら、今度は、相続人全員で、本件では、母、私、弟、妹の4人で、だれにどのくらい配分するか話し合います。
これが遺産分割協議というものです。
また、遺産の調査をしながら相続税を納めなければならないか検討しなければなりません。
基礎控除3,000万円と法定相続人4人×600万円の5,400万円以上の遺産がありそうであれば、早めに税理士に相談しておきましょう。
《ポイント》一言アドバイス ~ 相続を争族にしないために ~
相続の手続きをスムーズに行うためには、日頃の『備え』が必要です。
いざ、相続が始まると何がどうなるのか? 何をどうすれば良いのか? など分からない事が多くあります。
・故人の遺志確認→「遺言」等
・資産内容の確認
・日頃の親族の間での話し合い
複雑で面倒な相続のルールと手続きをあらかじめ理解しておくとスムーズに行うことができます。