年金住宅福祉協会 TOP  >  年住協支援サービス  >  生命保険ちょこっと診断サービス

年住協支援サービス

生命保険ちょこっと診断サービス

今の現状を把握したい!   どうすれば良いか。ちょこっと知りたい!
ちょっとした悩みや疑問に、家計のプロがお答えします。(利用は無料)

《ちょこっと診断とは?》
ちょっとした悩みや相談に家計のプロがお答えします。
生命保険の見直しを検討されている方には、 
 ・保険証券をお持ちいただきます。
 ・簡単なインタビューにお答えいただきます。
見直しのメリットがありそうなのか診断いたします。
「ここを教えてください。これって何でしょう。」
日頃疑問に思っていることをまとめてお持ちください。
経験豊富な相談員がご回答いたします。

※相談は、提携している家計の見直し相談センター内で行います。
(東京・大阪・名古屋)

ご相談の流れ

相談申込フォームに記入し、ご相談希望日をお申出下さい。

お電話、もしくはeメールのやりとりでご面談日時の調整を行います

ご面談日時に資料をご相談の上、ご予約の家計の見直し相談センターまでお越し下さい。

ご相談料金(1時間)は無料です。
  (1時間を超過した場合は、別途相談料をいただく場合があります。)

質問と回答の例

『生命保険ちょこっと診断サービス』について、過去にいただいた質問と回答を幾つか紹介します。
 

妻と子供2人がいるA(48歳)と申します。
現在、定期保険に加入しています。死亡すると家族に2,800万円が支払われる保険です。また、入院時に日額1万円を受け取れる保障もついています。保険料は、他に加入している積立終身保険と合わせて月17,990円です。
今回、保険会社から2ヶ月後の自動更新があり、月26,000円になると言われました。月1万円の増額は厳しいです。見直した方がよろしいでしょうか?

定期保険の保険料は掛け捨てですが、高額な保険金に割安で加入することができます。しかしながら、子供の成長に伴い、必要な保障額は減っていきます。更新後、保険金が10年間変わらない定期保険では、必要以上の保険金を掛けてしまう可能性 があります。そのせいで月々の保険料は家計を圧迫してしまうのは、本末転倒になってしまいます。

その後、Aさんは、「保険の見直し」を行いました。
Aさんが亡くなった場合を想定し、遺族が受け取れる遺族厚生年金を考慮して月10万円を最大20年間受け取れる収入保障型の保険に入りました。ただし、これによって入院の保障がなくなってしまいます。年齢を重ねるたびに不安になるのは嫌なので、日額1万円の保障が変わらない終身医療保険に別途加入しました。
人生100年時代と言われている昨今、Aさんは自分の老後を考慮にいれた保険を選ぶことができました。

このページの先頭に戻る
 
年住協アプリ
このページのトップへ